2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
織田信長は、発達障害だった、という噂があります。 発達障害の症状を簡単にあげると、落ち着きがない、衝動的な行動と発言、物事へのこだわりが強い、空気が読めない・・・・などがあります。 発達障害の代表的なものに、ADHD(注意欠陥・多動性障害)やAS…
19世紀、イギリスは大英帝国(だいえいていこく)と呼ばれ、植民地・海外領土を合わせると、世界最大領土をもつ超大国でした。 東アジアの大帝国・清は、そのイギリスに対抗できる軍事力がなく、あっさりと「アヘン戦争」で負けてしまいます。 負けた清は、…
世の中には革新的な経営者は、たくさんいます。ソフトバンクの孫正義氏や三木谷 浩史氏などが有名ですね。 でも、一番、身近に感じるのは、セブンイレブンを創業した鈴木敏文氏です。 なぜならば、私はセブンイレブンで、よく買い物をするからです。マンガの…
家臣にとって、生殺与奪の力を持った権力者ほど恐ろしいものはありません。虎と一緒にいるようなものです。 「狡兎死して走狗烹らる」は、古代中国・越の范蠡(はんれい)が残した言葉です。 兎(うさぎ)がいなくなれば、猟犬も必要がなくなるので、猟犬は…
羅針盤、火薬、紙、印刷は、中国の四大発明と呼ばれています。 古代、この四大発明は東洋だけでなく、西洋にまで伝わりました。 東アジアの中国の周辺国は、中国を師の国として、文化・文明を学びました。もちろん、日本も含まれます。 ところが19世紀、中国…
もし、日本一の転職成功者を選ぶとしたら、誰でしょうか?とくに基準があるわけではないので、とても難しいです。 でも、戦国時代は、豊臣秀吉が日本一の転職成功者、と言っても過言ではないでしょう。 なにしろ農民から天下人になったのですから、まぎれも…
三国志といえば、蜀の諸葛孔明と劉備玄徳が主人公のような感じです。 そして悪役が曹操ですね。 しかし、歴史に与えた影響から見たら、曹操は悪役どころか英雄です。 そして、その影響は、中国だけではなく、時代を経て古代の日本にも及んだのです。 後漢が…
最近、無料動画の「三国志」を見ました。面白かったです。 漫画やドラマ、人形劇で三国志は何度も見ているのですが、飽きないです。 喫茶店や床屋、コンビニでも三国志に関する漫画や書籍が多いので、なんとなく読んでしまいます。 孔明と司馬懿の戦いが好き…
昨日、まさか日本人から10秒の壁を破る選手が現われるとは思いませんでした。 あまり陸上には興味のない私ですが、同じ日本人が黒人選手並みに9秒台の記録をだしてくれ、とても嬉しかったです。 しかも桐生祥秀選手は、両親が日本人なので、なおさら嬉しか…
北朝鮮の核とミサイルの騒ぎが収まりません。いつまで続くのでしょうか? でも、永遠にこの騒動が続くわけがありません。必ず終わりがやってきます。 ホント、早く終わってほしいですね(´Д`;) 北朝鮮は共産主義なのに世襲制 北朝鮮は共産主義を掲げている…
読書の秋がやってきました。古本屋(BOOKOFF)で、安い古本を何冊か買ってきました。 本といえば古本も含めてAmazonが便利で安く、品数も豊富です。でも、立ち読みができないのが難点です。 気軽にブラッと行けて、パラパラ立ち読みして買う100円の古本は、…
古代中国から発祥した「漢字」は、中国の周辺国にも広まり、いわゆる漢字文化圏を形成しました。 唐(とう、618年 - 907年)王朝の時代になると、周辺国は漢字から発展させた独自の文字を創ります。 そんな中で、朝鮮半島を統一した新羅(しらぎ/しんら、前5…
日本人は、よくお辞儀をしますね。 海外から「日本のお辞儀文化は素晴らしい」と賞賛されています。日本人は礼儀正しくて、親切だ、という声もよく聞きます。 でも、日本にいると実感がわきません。礼儀正しくない人も少なからず存在するからです(私もかも…
昨日、はてなブログのタイトルを変えました。いろいろ問題がでるかと思ったのですが、そうでもないようです。 前回、ブログのタイトルを変えたときは、初めてのことなので、かなりとまどいました。 しかし、今回は「新着エントリー」にも久しぶりに載ってお…