みずおのアレコレ話

健康と歴史の本の読書が好きです。仕事の合い間に小説も執筆中です。完成が楽しみです!

ワードプレスから、はてなブログへも戻ってきた理由

 

久しぶりに、はてなブログで記事を書くことにしました。

 

ワードプレスで仕事に関連することを、少し書いていたのですが、昨日、ふと「はてなブログは良かったな~」と思い出し、いきなり引っ越しました。

 

すごく懐かしいです。

 

過去、はてなブログで何度がホットエントリーして、爆発的にPVが増えた快感がわすれられません\(^ ^)/

 

夢よもう一度というには、大袈裟すぎますが、PVが増えやすいという「はてなブログの仕組み」は、モチベーションが上がります。

 

もちろん、ワードプレスにも長所はたくさんあります。

 

しかし、やはり、PVを増やしやすい「はてなブログ」の魅力も捨てがたいです。

 

ネットで検索すると、はてなブログからワードプレスへ引っ越す記事が多く、その逆の記事は、ほとんど見かけません。

 

そこで、私の経験から「ワードプレス」と「はてなブログ」の比較を、少し書いてみたいと思いました。

 

はてなブログは、SEOを無視してもPVがのびる



そうなんです!はてなブログの素晴らしさは、小難しいSEOなんか知らなくても、PVがドカ~ンと上げられるところです。

 

そして、YMYL(Your Money or Your Lifeを、あまり気にしなくてもよい点です。

 

ご存じでしょうが、YMYLは健康や金融、投資など、人間の幸福に大きな影響を与える記事を、個人が書いても、検索順位が上がりにくくなるgooleの仕組みのことです。

 

私も空き家など「不動産投資」に興味をもち、そのあたりの記事を書きたいと思いましたが、ワードプレスではいまいちモチベーションが上がりません。

 

「いくら記事を書いても、誰も見にきてくれねぇ~」という感じで苦しみたくないですからね。

 

・・・というところが、「ワードプレス」から、「はてなブログ」へ引っ越した一番の理由です(^O^)

 

「あんた、考えが甘いんだよ」という声も聞こえてきそうですが、私と同じような人も少なからず見かけます。

 

購読者リストを見てみると、同じように「ワードプレス」から「はてなブログ」へ引っ越したり、併用しているブロガーの方もいました。

 

はてなブログの仕組みも変わりつつある

当然ですが、はてなブログの仕組みも常に変化しています。

 

数年前のような「PV爆発」のようなことは、もう起きにくくなっているかもしれません。

 

現在、Youtubeは、YMYLについて、あまり厳しくはありませんが、将来的には文字ベースのサイトと同じように厳しくなるという話も聞きます。

 

数年前、私は「純ココア」というキーワードで、検索1位になったことがあります。しかも、森永やバンホーテン、Amazo、楽天を抜いての一位でした。

 

mizue338.net

 

 

そのころの、はてなブログのパワーは凄まじく、私のような個人が大手に勝てるほどだったのです。

 

当時は、ブックマークを多く集めるだけで、検索上位に入ることができました。

 

しかし、いまでもホットエントリーの威力を期待しています。久しぶりなので、どうなるかわかりませんが・・・・。

 

ワードプレスの優れている点は何か?

先に書いたPVを即効的に集めやすい点以外ですと、やはりワードプレスのほうが便利だと思います。

 

まず、デザイン性に優れています。

 

サイドバーの「プロフィール覧」にAmazon電子書籍のリンクを置きましたが、本当は画像も入れたかったのです。

 

しかし、どうしても入れられませんでした。これがワードプレスだと、簡単に画像を設置できます。

 

そのほかレイアウトなどのデザイン性も含め、自由度が圧倒的に高いです。

 

また、同じ月額料金で、いくつものサイトがつくれます。しかも、完全な別サイトとして、つくれます。

 

私は現在、ワードプレスで3個のブログをもっています。といっても、なかなか記事更新ができませんが(´~`)。

 

やはりワードプレスはSEOに優れているようだ

少しワードプレスでSEOらしきものに挑戦しましたが、少し成果がでました。

 

こちらのヘタウマネットという仕事に関するブログを書いたら、いくつかのスモールキーワード一位になりました。

 

こちらの「GRC」という検索順位ツールで確認しました。

GRG順位検索ツール

なかでもキーワード「工事担任者 意味ない」は、そこそこ検索数の多いキーワードです。

 

自分の体験を書いたので、説得力があったのでしょうか。SEO的に効果があらわれたようです。

 

20記事ほど書いて、月間2000PVほどです。このまま100記事ほど書けば、月間数万PVもいくのではないかとも思いました。

 

ところがです。書くことがなくなってしまいました(;Д;)

 

私は、もともと歴史の記事を書くのが得意でした。歴史に関してならば、いくらでも書く自信があります。

 

しかし、歴史の記事は、いくら書いてSEOを頑張っても、検索上位にいきません。

 

とくに「信長」や「秀吉」、「家康」などのビックネームは、とても個人のパワーでは検索上位はとれません。

 

というわけで、ここは、やはり「はてなブログ」さんのお世話になるしかありません。

 

ひとこと

ブログのアフィリエイトが難しい場合でも、webライターという選択肢もあります。

 

webライターならば、ガチガチのSEO知識は必要ありません。ブログで記事を書いて練習できます。

 

また、ブログ記事を実績として、クライアントへアピールすることもできます。

 

そのためにも、孤島のようなワードプレスでなく、町中のような、はてなブログでモチベーションを上げ、頑張っていきたいと思います(●^U^●)