先日、パソコンの動きが遅いため初期化をしました。
ところが、CPUクーラーとファンへのホコリの付着も、
パソコン動作を遅くさせるそうです。
初期化してから、たしかにパソコンの動きは早くなりましたが、
予備パソコンに比べると、少し遅い感じがします?
ネットで調べてみると、CPUクーラーやファンや電源BOXにホコリが溜まると、
パソコンの動きが遅くなるそうです。
また、増設用グラフィクボードにもCPUが付いており、
そのホコリを掃除したほうがよいそうです。
予備パソコンは、USBの増設用グラフィク機器を取り付けるとき、
ついでにパソコン内部のCPUクーラーとファンの掃除をしました。
メインで使用しているパソコンは、一度も掃除をしていないので、
その辺りで動きが少し遅くなっているかもしれない、
と思い念のため掃除をしました。
しかし、増設用グラフィクボードのCPUまわりは、
今回は掃除しないことにしました。
増設グラフィクボードは、過去に2回も壊れているので、
掃除がきっかけで壊れるのがこわいからです。
電源BOXもリスクがあるので今回はやりません。
CPUのクーラーとファンがホコリだらけ
パソコンのフタを開けたら、CPUのファンにホコリがたくさんありました。
ファンを取り外すと、CPUクーラーにもどっさりとホコリがありました。
これだとCPUの動作が遅くなるだけでなく、
ホコリが溜まり過ぎて、故障の原因になります。
掃除機でホコリを吸い取りました。
細かいところはめん棒で取り除きました。
メモリの辺りも念のため、ホコリを除さしました。
ちなみに、パソコンが起動しなくなったときに、
メモリの故障が原因のときがあります。
そのときはメモリを取り外すと起動しますので、
メモリの交換で直ります。
今回、掃除した後、あまり速さは実感できませんでしたが、
ホコリが多かったので、パソコンの故障予防のためには、
掃除して良かったと思います。
CPUが熱くなると、パソコンの動作が遅くなる
ホコリでクーラーやファンの風通しが悪くなると、
CPUの温度が上がります。
すると熱暴走を防ぐために自動的にCPUに流れる電気量が抑えられ、
CPUの発熱量を下げます。
そのときCPUはクロックダウン(スピードが遅くなる?)しているので、
パソコンの動作が遅くなるのです。
今回、私は掃除機とめん棒だけで掃除をしましたが、
あまり良い方法ではありません。
とくに電子回路部分では、めん棒は使わないほういいです。
エアダスターでホコリを追い出し、掃除機で吸い取る方法が
好ましいといわれています。
静電気にも注意する必要があります。
静電気防止用リストバウンドを使えば万全ですが、
ない場合は、部屋の中の適当な金属に手を触れてから、
パソコン内部を触ったほうがよいそうです。
冬の乾燥する時期は、静電気が溜まりやすいので、
とくに気をつけましょう。
ひとこと
パソコンのフタを開けて内部を触るのは、少しこわいです。
こわれるリスクがあるからです。
今回もデュアルデスプレイの増設した方のデスプレイ画面が、
パソコンを起動しても消えたまま表示されなくなりました。
再起動して、画面が表示されました。
ホッとしました。
やはり、パソコンの内部は、
なるべく触らないほうがいいですね(*´Д`)